
JICAボランティアの企画で遠足があり、まだそこまで皆様のことを知らないし行かないつもりでいたのですが、今回はりんご狩りだから是非行こう!と誘われて遠足に行ってきました。

場所はダマスカスから南西に約1時間、アルネという小さな村です。アンチレバノン山脈のふもとにあり、イスラエルとの国境も近いのでところところに検問もありました。

奥に見える山がヘルモン山。手前がりんご畑です。この地域は冷涼かつ山からの雪解け水で水分も確保できるとのこと。そしてシリアで栽培されているりんごの品種を教えてもらいました。

こちらはマリカット・ルブナーン。おそらくシリアオリジナルの品種。

品種名、トルキー。これも日本では聞いたことがありません。他にもスッカリ―、ザバダーニ―、ムワッシャー、スターキング・ダブルレッド、ゴールデン・デリシャスを栽培しているそうです。
スターキングやゴールデンは世界中で栽培されているメジャー品種。他は初めて聞く名前でシリア、もしくはこの近辺の品種なのか。もしくは勝手に種をまいて勝手に名前を付けてるだけなのか。シリアではどのように品種が育成され、登録されるのかも気になるところです。

収穫に忙しく写真はあまり取れなかったのですが、帰りにはカナワットという遺跡にもよりました。

カナワットの近くのお店で会った子供たち。かわいかったです。しかしアルネは小さな村でしたがとても静かで素敵なところでした。来るには許可も必要ですし、また来れるのかはわかりませんが、是非また来たいと思います。