【用語解説】ベドウィン(アラブの遊牧民)

ブログランキングに登録しています。
この記事が良かったと思ったらバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ

シリアやアラブ周辺で使われている言葉や物・コトなどをご紹介していきます。
※私の体験をもとにした主観的なものであり、また2007年~2009年の時点の状況にもとづいた解説だということをご理解のうえお読みください。


ベドウィンはラクダや羊、ヤギを連れ、エサや水を求めて砂漠を遊牧する民です。アラブの人たちは人をもてなす習慣がありますが、これはベドウィンに由来すると聞いたことがあります。ベドウィンの人たちは砂漠での客人を誰であってももてなす、とこのと。その精神がアラブの人たちにも根付き受け継がれているそうです。

そんなベドウィンですが、観光資源(?)の一つともなっているようで、ヨルダンではベドウィンと砂漠の生活を体験できるツアーがあったり、シリアでもお祭りでそんなベドウィンですが、観光資源(?)の一つともなっているようで、ヨルダンではベドウィンと砂漠の生活を体験できるツアーがあったり、シリアでもお祭りで歌や踊りを披露していました。

ヨルダンのワディ・ラムにて。砂漠の中でベドウィンと一緒に宿泊体験が出来るツアーがあり、砂の中で作った料理を食べたり、演奏を聴いたり、テントで宿泊したりできます。

シリアのダラアにて。たまたま遭遇したお祭りですが、ベドウィンが歌を披露していました。(…しかし事前にマネージャー的な人から厳しい指導を受けていたので、もしかしたら偽の可能性もありますが)。

ブログランキングに登録しています。
この記事が良かったと思ったらバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ