わたしの見たシリアの素顔

search
  • 新着情報
  • シリアへの想い
  • シリア難民について知る
  • シリアを描いた映画
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu
  • 新着情報
  • シリアへの想い
  • シリア難民について知る
  • シリアを描いた映画
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
新着情報

シリアの市場にて 2008.8.9

2008.08.09 muraki

今日は休日、1日中ダマスカスにいました。午前中は新しく来た農業隊員Kさんとスーク・アル・ハール(卸売り市場)へ。スークで働いている知り合いに案内をお願いし、スーク(市場)を見学させてもらいました。卸売市場は各県に一つある…

新着情報

【スルガヤでの活動】シリア人も知っていた「忠犬ハチ公」

2008.08.07 muraki

澄み切った青空。 夏のシリアは連日こんな日が続きます。

新着情報

Portrait Of Syria〜わたしの見たシリアの素顔〜報道だけではわからない本当のシリアをお伝えします。

2008.08.06 muraki

早いもので、シリアに来て約10ヶ月。 あっという間に過ぎてしまいました。   10ヶ月も経つと、いろいろなことに慣れてきます。   言葉(まだまともに話せませんが・・・)、宗教、習…

新着情報

愛すべきシリアの人々

2008.04.12 muraki

続きです。お祭りのメインはローマ劇場で開催される様々なアトラクション。フランスの伝統的な踊りや、レバノンの踊り、有名な歌手が登場したりなど、会場は大盛り上がりでした。

青年海外協力隊活動記録

イエスキリストが話したとされる言葉が残る地

2007.10.07 muraki

執筆:2007年10月7日※青年海外協力隊で活動していた当時のブログから記事を移行しています。 ダマスカスから北へ約1時間のところにあるマアルーラへ行ってきました。

青年海外協力隊活動記録

シリアで栽培されているりんごの品種@アルネ

2007.10.06 muraki

JICAボランティアの企画で遠足があり、まだそこまで皆様のことを知らないし行かないつもりでいたのですが、今回はりんご狩りだから是非行こう!と誘われて遠足に行ってきました。

青年海外協力隊活動記録

初!ダマスカス旧市街散策(一人で)

2007.10.05 muraki

シリアに赴任してもうすぐ20日。シリアの生活にもだいぶ慣れてきて、今日は一人でダマスカス旧市街まで行ってみました。

青年海外協力隊活動記録

モスクでの夕食(イフタール)

2007.09.29 muraki

執筆:2007年9月29日 ラマダン中はモスクで夕食の振る舞いがあるんだよ、と先輩隊員に教えてもらい、ダマスカス旧市街にあるウマイヤド・モスクに連れて行ってもらいました。

青年海外協力隊活動記録

初シリア

2007.09.26 muraki

ダマスカス国際空港着。私にとっては初の海外、もう見るものすべてが新鮮でドキドキです。赴任1ヵ月は同期隊員と共にダマスカスに住み、現地オリエンテーションや語学訓練を受けつつ、赴任先の家を探したりなど活動の基盤を構築します。…

青年海外協力隊活動記録

出発

2007.09.24 muraki

24日の深夜に関西国際空港を出発し、乗り継ぎのドバイ国際空港。私にとって初海外。見るものすべてが目新しく、ワクワクとドキドキが入り混じっています。

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18

プロフィール

プロフィール

村木裕俊 Hirotoshi Muraki

青年海外協力隊シリア赴任期間
2007年9月〜2009年10月

青年海外協力隊としてシリアで約2年間果樹栽培技術の指導を行ってきました。シリアに住む人々にも私たちと同じように平和な日常がありました。多くの人が住む場所を失い、命を失っています。自分に出来ることは微々たることかもしれませんが「シリアの素顔」をお伝えする活動をしています。

新着エントリー

  • シリア支援クラウドファンディングのご案内 2021.08.11
  • ラマダンスタート。日本で暮らすアラブ人の子どもに母語教育を。 2021.04.13
  • 【映画】陶王子 2万年の旅 2021.01.04
  • シリアの友人を巡る旅 2020.12.31
  • UNHCR難民映画祭、オンライン開催。 2020.11.03

カテゴリー

  • シリア支援活動 (4)
  • 新着情報 (42)
  • 用語解説 (18)
  • 青年海外協力隊活動記録 (127)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    
  • 歴史と伝統の違いとは。何を後世に残すべきか… 2.8k件のビュー
  • 2020年ラマダン終了!今年の大祭の様子は。 730件のビュー
  • 【用語解説】シャーイ(お茶) 672件のビュー
  • 【感想】レバノンからのSOS 〜コロナ禍追いつめられるシリア難民〜を見て 660件のビュー
  • シリアのお酒事情 658件のビュー
  • シリア人の名前(男)の特徴 590件のビュー
  • 日本人が聴いてもいける!アラビアン ミュージック 580件のビュー
  • アラビア語の標準語と方言。フスハーとアーンミヤ。 578件のビュー
  • 【用語解説】アハラン・ワ・サハラン!(ようこそ!) 304件のビュー
  • ヨルダン産オリーブオイル 301件のビュー
  • 新着情報
  • シリアへの想い
  • シリア難民について知る
  • シリアを描いた映画
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2025 わたしの見たシリアの素顔.All Rights Reserved.