- わたしの見たシリアの素顔
- お問い合わせ
- サイトマップ
- シリアへの想い
- シリアを描いた映画
- シリア難民について知る
- シリア支援活動
- 新着情報
- シリア支援クラウドファンディングのご案内
- ラマダンスタート。日本で暮らすアラブ人の子どもに母語教育を。
- 【映画】陶王子 2万年の旅
- シリアの友人を巡る旅
- UNHCR難民映画祭、オンライン開催。
- レバノン大規模爆発。私たちにできることは。
- 【感想】レバノンからのSOS 〜コロナ禍追いつめられるシリア難民〜を見て
- 【TV放送】レバノンからのSOS 〜コロナ禍追いつめられるシリア難民〜
- 11年ぶりのシリアとの電話!変わらぬものと変わってしまったもの
- 2020年ラマダン終了!今年の大祭の様子は。
- 日本人が聴いてもいける!アラビアン ミュージック
- 日本語講座 in セルビス(乗合ワゴン)
- ヨルダン産オリーブオイル
- おうちでシリア旅行!(最終)|Trip of Syria in Home Final
- おうちでシリア旅行!その②|Trip of Syria in Home Part.2
- おうちでシリア旅行!その①|Trip of Syria in Home Part.1
- 未来のアラブ人。自分は何者なのか。
- 2020年度ラマダンスタート。シリアでの新型コロナウィルスの感染拡大、影響は?日本との比較。Stay Home。
- 新型コロナウィルスで広がる料理のテイクアウト。シリアのテイクアウト料理事情は?
- シリア紛争を知り、考える絵本『ゼノビア』
- 新型コロナウィルス、シリアの状況。そして民間の動き。
- 【用語解説】ホブズ
- シリア内戦-内戦下で暮らす父の強さ、娘の笑顔-
- 国際協力で学んだこと。その2『日本の素晴らしさ』
- 国際協力で学んだこと。その1『家族、地元の大切さ』
- 国連からの支援の呼びかけ(シリア難民キャンプで生活する10歳の女の子の動画を公開)
- 「また来いよ」「また会いに行くから」レバノンに住むシリアの友人との再会
- レバノンのパレスチナ難民
- レバノンのシリア難民キャンプ、レバノンのりんご
- 古都、サイダ(レバノン南部の都市)
- 懐かしのアラブ、変わるレバノン情勢
- レバノンへ行ってきます
- 映画の撮影地。アラブ旅のすすめ
- Portrait Of Syria〜わたしの見たシリアの素顔〜2019年活動スケジュール
- 活動再開
- ラマダンスタート 2008.8.31
- 歴史と共に生きる(世界遺産のあるボスラなど)
- あなたの出身はどこですか?
- シリアの市場にて 2008.8.9
- 【スルガヤでの活動】シリア人も知っていた「忠犬ハチ公」
- Portrait Of Syria〜わたしの見たシリアの素顔〜報道だけではわからない本当のシリアをお伝えします。
- 愛すべきシリアの人々
- 用語解説
- ダマスカスの歴史、由来 etc...
- 地球の歩き方
- アラビア語の標準語と方言。フスハーとアーンミヤ。
- シリアのお酒事情
- ハラームとハラール
- シャーム(ダマスカスの別の呼び名)
- 【用語解説】アーディ―(普通だよ)
- 【用語解説】インシャーアッラー
- 【用語解説】アラブの男性の伝統的衣装
- 【用語解説】ベドウィン(アラブの遊牧民)
- 【用語解説】シャーイ(お茶)
- 【用語解説】アハラン・ワ・サハラン!(ようこそ!)
- 【用語解説】アイード(イード;お祭り)
- 【用語解説】ハカーヤーティー(語り部)
- 【用語解説】セルビス(乗合ワゴン)
- 【用語解説】タクシー(一筋縄ではいかないシリアのタクシー)
- 【用語解説】アザーン(祈りの合図)
- 【用語解説】アルギーレ(水たばこ)
- 青年海外協力隊活動記録
- 町のシンボルマーク収集@スウェーダ
- シリアならではのこと
- 歴史と伝統の違いとは。何を後世に残すべきか…
- 断食しないイスラム教徒の考え方。人間は誰が創ったのか?シリア人との問答より。
- 超贅沢。古代ロマンあふれる世界遺産、ボスラのローマ劇場でのお祭り。
- アイマンは来てくれるのか?シリアでの講義方法。
- どうやって誘うか?シリア人との約束の見極め方。
- シリア的社交辞令。講習会を一緒にやりたいのは本音なのか?
- ダマスカスの歴史、由来 etc...
- SMS(灌漑技術専門員)研修 Part2、普及局とのコラボ実現の光
- ここはシリアなのか!?異国情緒?あふれるシリアの避暑地、ザバダーニ
- りんごの夏季剪定@スルガヤ
- 灌漑技術専門員研修、懐かしの普及員との再会。新たな兆し。
- JICA専門家との会議。担当職員との別れ。
- シリアの水事情、節水灌漑農業普及プロジェクト(DEITEX)
- カウンターパート修士課程修了なるか!?@ダマスカス大学
- りんご栽培技術講習会@スウェーダ&スウェーダの洗礼~スウェーダ式おもてなし~
- ドタバタの資料作り@りんご栽培技術講習会
- シリア初!?メイド イン シリアのりんご袋
- シリアの夏。ラタキア、ウガリッドへ。
- 日本式りんご栽培とシリア式のりんご栽培の比較@スルガヤ
- シリアンアーンミエの謎
- りんご農家の経営形態。シリアと日本の比較。
- 同期の存在@ヨルダン
- 青空りんご講習会@スルガヤ
- 試験の打ち合わせ@スルガヤ
- 続・絵入りりんご栽培講習会@ラタキア
- ラタキア珍道中。絵入りりんご生産講習会にて。
- 絵入りりんご生産講習会、ラタキア追加!
- シリアの公務員の給料
- 私の活動(ダイジェスト)
- 続・アラブのホスピタリティ、そして私が感じる日本人の奥ゆかしさ
- 私が感じるアラブのホスピタリティの表と裏
- モスクの町、ダマスカス。
- 他国をみてわかる日本。ニザーム(秩序)のある素晴らしさ。
- アラビア語プライベートレッスン | Private Arabic Lessons
- 組織改編の噂
- スーフィーダンスが見れるお店@ダマスカス
- インフルエンザ ハナズィール(豚インフルエンザ)
- 絵入りりんご栽培技術講習会 摘果編@シャハバ(スウェーダ県)
- 課題だらけの第1回講習会。摘果編@スルガヤ
- 絵入りんご講習会スケジュール決定!
- トルネコ発見@シリア時代村
- デュラ・ユーロポス
- 本当にやってくれるのか!?~絵入りりんご生産技術普及プロジェクト売り込み@ザバダーニ
- 超まじめなスウェーダの人たち~絵入りりんご栽培技術普及プロジェクト売り込み@シャハバ~
- 街と人と共に生きる遺跡
- シリアで国際交流!
- 今週末はイースター。日本とシリアの国内宗教比の違い。
- りんご栽培技術向上プロジェクトの売り込み@バルシーン
- 食文化雑感~いつの間にか変化していた味覚~
- 歴史と共に生きる人たち。シリア南部、シャハバにて。
- りんご栽培技術講習会決定!!
- シリア的思考~セルビスでの喧嘩から思う~
- ラベルのない謎のボトル
- 活動新規計画。突破口となるか。
- シリア中部紀行(ホムス編)~十字軍お城巡り~
- シリア中部紀行~ハマを中心に~地域に愛され時代と共に朽ちてく遺跡
- 急に決まった4連休
- 進むシリア人化~マクハー最長記録~
- シリア人の名前(男)の特徴
- シリアの気候~シリア冬景色
- ダマスカス郊外教会探訪
- シリアにおける日本のアニメ事情
- 窒素肥料使用料を減らしたい
- クネイトラ。中東戦争の舞台となった地へ
- 知られざる遺跡探訪。ナバック~デル・マル・ムーサ
- 約束の日。さて人は来るのか
- 人が来ない!シリアの時間感覚
- 2009年仕事はじめ。ガザ侵攻試験場職員の反応~普及所へあいさつ
- 残り1年間の活動計画
- パレスチナの少女との出会い。そしてその笑顔の先への想い。
- りんごの枝の切り比べ
- ダマスカス旧市街の魅力
- イスラエルによるガザ地区への大規模空爆。シリアの人たちの反応に感じる違和感…そして感じる日本への想い
- りんごの剪定勉強会@スウェーダ
- ワディ・ラム
- ペトラ遺跡。想像を絶する美しさ。
- 同職種隊員訪問
- オリーブの収穫
- ラッカの旅その5。ルサーファ~別れ
- ラッカの旅その4。砂漠の移動スーク~砂漠の民、ベドウィン
- ラッカの旅その3。ユーフラテス川の沿いの農業視察~ラッカのモスク~謎の遺跡~家に泊めていただきました
- ラッカの旅その2。モスク~バナート城~バグダッド門
- ラッカの旅その1。初の寝台列車、早朝のラッカ、タクシーでの攻防
- スウェーダの人の気質、新たなつながり
- シリアでのりんごの袋掛け試験終了。結果は・・・
- パルミラ遺跡の調査視察
- 絵入りりんご、農業展示会へ出展
- ワーカーとのひととき
- シリアで初!?文字入りりんご
- 奇跡のりんご in シリア
- サルハッドのあたたかな家族と
- アイード明けの初仕事
- スウェーダ地方のりんご
- ラタキア観光 海沿いのマルカブ城~山岳の名もなき城
- ラタキアでの再会。
- アイード・アルフィトル(ラマダン明けのお祭り)
- ラマダン最終日。町の賑わい風景―ラマダン30日目―
- ラマダン明け直前の試験場での一日―ラマダン29日目―
- もう少しでラマダン終了。お祭りの準備。-ラマダン27日目―
- イフティラール(預言者ムハンマドが啓示を受けた日)-ラマダン26日目―
- 断食をする人、しない人―ラマダン20日目―
- モスクでのイフタールの振る舞い。しかし中止になった理由…
- シリアのご馳走。マンサフ(発酵させた乾燥ヨーグルトソースと羊肉の肉料理)-ラマダン16日目-
- サッカー大好きシリア人。シリアのサッカーチーム「アルカラマ」―ラマダン17日目―
- のんびりしている?シリア人との仕事観の違い―ラマダン15日目―
- 節水灌漑の専門家との新年会
- アイード・サリーブ(十字架挙栄祭)シリアのキリスト教徒の村、マアルーラのお祭り―ラマダン13日目―
- アイード・セイエッド(キリスト教徒の町のお祭り)-ラマダン7日目-
- エンテサーエム?-ラマダン4日目-
- シリア人にとってのアラビア語 -ラマダン3日目―
- ラマダン中の仕事の様子 -ラマダン2日目-
- 断食挑戦! -ラマダン1日目-
- ラマダンスタート 2008.8.31
- 歴史と共に生きる(世界遺産のあるボスラなど)
- あなたの出身はどこですか?
- シリアの市場にて 2008.8.9
- 【スルガヤでの活動】シリア人も知っていた「忠犬ハチ公」
- Portrait Of Syria〜わたしの見たシリアの素顔〜報道だけではわからない本当のシリアをお伝えします。
- 愛すべきシリアの人々
- イエスキリストが話したとされる言葉が残る地
- シリアで栽培されているりんごの品種@アルネ
- 初!ダマスカス旧市街散策(一人で)
- モスクでの夕食(イフタール)
- 初シリア
- 出発